ブログで記事を書いた時、その関連のブログから
トラックバックされるということはあるよね。
mokkoの場合は、大した事は書いてないけど
某新聞社のサイトに関連記事としてトラックバックされてたり
占い専門のサイトにトラックバックされてたりして
ビックリ仰天することがある。
また、オマケやキャラクターが好きなので、よく載せるんだけど
キャラクターのサイト運営者からコメントを貰って
嬉しいやら恐縮するやらで、アタフタすることもある。
今回は思いがけないところからのプレゼントに大感激してしまった。
ホムペを開設したばかりの時、画像キャプチャーのフリーソフトを
ネットからダウンロードして使っていたんだけど
これが初心者にも簡単に使えるので、とても重宝していた。
ホムペやブログの方でも、画像キャプチャーソフト(画像を切取るソフト)についての
質問をよく受けたので、ホムペのリンク集に
「お気に入りフリーソフト」ということで紹介しました。
あれから何年か経って・・・そして今朝・・・
ホムペに設置しているメールフォームからメールが来ていた。
読んでみたら、そのフリーソフトの製作者からだった。
自分が製作したソフトで検索をかけたらmokkoのリンク集が
ヒットしたらしく、紹介してくれたお礼のメールだったんだけど
そのついでにシェアで提供している画像キャプチャーを
mokko専用に作ってくれたんですよぉ~
保存形式も BMP, JPG に加え、GIF, PNG, TIFFもサポート!
もう大感激よぉ~
早速お礼のお礼のメールを送りました♪
本当は、報告はここまでの予定でしたが
なんと、また返信が来ました。
「mokkoさんに提供させて頂いたものと同等の機能を持ったものを
フリー版として公開することと致します。
ですので、当アプリはお友達に対しても大々的に再配布して頂いて
一向にかまいませんし、サイトで公開していただいてもOKです。
今週の近いうちに、赤いハサミ.NETは Vectorから公開されますが、
これはまだ、外部ファイル取り込み機能を加えていないものです。
ですのでmokkoさんに提供させて頂いたものが現在、最新版ですよ。」
ってことで、せっかくですので提供させていただきます♪
「Mokko専用 赤いハサミ」は以下のURLに配置しています。
http://www.f-blood.com/RC_NET_2_0_for_mokko.zip
尚、ダウンロードしたバイナリがすぐに動作できない可能性があります。
その場合は、マイクロソフトのサイトから
「Microsoft .NET Framework Version 1.1 再頒布可能パッケージ」
というものをダウンロードしてインストールしてみて下さい。
ということですので、初心者にも簡単に仕える「赤いハサミ」
是非、使ってみてくださいね♪
開発者は「福井 トシヤ 」様です。
ありがとうございましたぁ~♪ d(⌒o⌒)b♪