ネットニュースで、中田ヒデの引退メッセージが
小学校の道徳の授業で扱われたとか・・・
他にも扱いたいという学校があるらしい。
小学校何年生の道徳なのかはわからないけど
1人の人間の生き様をどのように考え、また伝えるんだろう
先生の腕のみせどころなのかもしれない。
でも、もしかしたら受験受験で将来の夢を考える暇もない
子供達には、いい機会になるのかな?
かと思えば、イギリスの学校の合唱コンクール?で
イマジンを歌うのは反宗教的だという理由で
曲目が変更になったとか・・・
子供の親達は反対したらしい。
一部の偏見を持った人によって、子供達の考え方を
片寄った方向に導くのって、危険だなぁ~と思う。
宗教宗教って騒いでるけど
宗教がなかったら宗教戦争なんて起こらないんじゃないの?
道徳をしっかり教えてればいいと思うんだけど・・・
それは私が信仰をもっていないから、そう思うだけなのかなぁ~