大分の学校・・・ | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

ほむぺ友達のお嬢さんと息子さんが通っている学校では
校則で髪を染める事を禁止しているらしい。
しかし、友達の家系は地毛が赤い。
染めてもいないのに、髪が赤いというだけで
黒く染めろと言われたそうだ。
それができないなら辞めてもらってもかまわないよって
言われたそうです。
ちなみに、その学校、茶髪の生徒もいるそうです。
茶髪の生徒の指導もできないくせに
先生が、一部の生徒を集中的にいじめているらしい。

最初はお嬢さんがやられてたらしいんだけど、最初からじゃないらしい。
お嬢さんの担任の先生は、気に入った女生徒には甘いらしく
髪が赤くても何も言わないらしい。
それだけでなく、個室に呼び出して話したり、その子だけに
誕生日ケーキ贈ったりと、危ない先生らしい。
お嬢さんも入学当初は気にいられていたんだけど
相手にしなかったら、途端に掌返したように
髪染めろとか言うようになったんだって。

その先生に対しては他にも色々あるらしく
卒業した女の子に「一回でいいから、やらせて」
とか言うらしい・・・
これが教師のやることか?
っていうか大人のやることか??

ちなみに、息子さんの方も髪を染めろと、うるさく言われている。
黒のカラーは劣化すると赤くなるから意味無いってことを
友達のアドバイスを貰って教えてあげたんだけど効果なし。
「そろそろ、赤くめだってきたんやねーんか?どうするんか~?」と
言い寄ってくるらしい。

だから教育委員会の方に訴えれば?って言ってみたのよ。
そしたら、電話だと感情的になって、言った言わないってことになるからと
メールを送ったそうです。
大分県教育委員会に!!
そしたら、掲載してるメアドがでたらめ・・・

教育委員会がこれだもんねぇ~(´ヘ`;)ハァ

これだけ教師の質が落ちてるって騒がれてるのに
一回でいいからやらせろって平気で口にできる奴が
教壇に立ってるんだよ!!
こんな奴が、そのうちエスカレートして
学校の生徒に手を出して、事件になるんじゃないのか??

大分のみなさん。お嬢さんは大丈夫ですか??