今日、一人で休日出勤だった。
時間があいた時に、給料振り込みようの口座を作りに銀行に行った。
前回、作ったばかりだったのに、作ってから1週間で会社を閉めた(-"-;)
今度は、別の銀行の口座を作らなければいけない。
雨のせいか、銀行は空いていた。
手続きをするので、イスにかけてお待ちくださいといわれ、後のソファーに腰掛けて待っていたら、
隣の部署?外貨交換だったと思うけど、そこで「647番のカードをお持ちの方は、○番の窓口までお越しください」とアナウンスが入った。
ところが、なかなか、お客さんが窓口に来ない。
窓口の係りの人が、大声で「647番のカードをお持ちのお客様いらっしゃいませんかぁ?」と呼んでもお客は来ない。
5分くらいしてからだろうか?
おじいさんが、窓口に来て「467番なんだけど、呼んだ?」と聞いた。
窓口の女性は、番号を印字されたカードを受け取り、「あ、そうですね。お待たせいたしました。おかけください」と席を勧めた。
しかし、窓口の番号表示には、確かに「647」と表示されていた。