あると便利な缶詰・・・ | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

あると便利なおすすめ缶詰は?

 

そういえば、コンビーフの日なのですねぇ

懐かしのノザキのコンビーフ

クルクル巻きながら開ける枕缶

リニューアルしてからは、買ってないなぁ~

今度、探してみよう。

 

あると便利なのは、ホールコーンの缶詰かなぁ

彩りとしても、食材としても使えるから

2缶とか3缶セットを買って常備してあります。

あとは・・・まぁ~

田舎の食材というか、八戸の「いちご煮」の缶詰

フルーツのイチゴじゃないですよ。

ウニとアワビを使ったぜいたく?なお吸い物で

お椀に盛り付けたとき、アワビなどのエキスによって
乳白色に濁った汁に浮かぶウニが、朝露にかすむ
野いちごのように見えたことが「いちご煮」の名前の由来。

 

田舎から定期的に送られてくるんですよね。

缶詰だから、写真のようにウニやアワビは

たくさん入ってないです。

なのでmokko家では、炊き込みご飯にして食べます。

 

作り方はネットでも紹介されてますのでえ、

覗いてみてくださいまし(^◇^;)

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう