お風呂で・・・ | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

お風呂でスマホやテレビ見る?

 

見ないです。

基本、湯船にはつからないし、すぐにのぼせるので・・・

 

今のマンションに越してきてから、湯船を使ったのは

片手で足りるくらい。

すぐにのぼせてしまうので、長く使っていられないって

いうのもあるけれど、バスルームの造りが

たぶん気に入らないから使わないんだと思う(^◇^;)

 

実家にいた時や、東京に越してきた最初に住んでいた

マンションでは、湯船につかっていたし、お風呂タイムは

バスソルトやらお風呂アヒルで遊んだりと

色々楽しみながら、音楽も聴いてました。

 

和バス(洗い場と湯船が分かれている)で、バスルームの

造りが嫌でなければ、湯船は使います。

ユニットで、シャワーカーテンを使うタイプのバスでは

湯船にお湯ははらないです。

 

今のマンションは、和バスだけど造りが気に入らない。

最初の頃は大晦日の時だけ、湯船につかってました(^◇^;)

基本、シャワーのみです。

だから冬は辛いのです(○ ̄m ̄)

 

今、ガス給湯器の温度調節ができなくなって

焦ったけど、部品交換でいけそうです(´。`;)ホッ

そして、久しぶりに湯船の大掃除をしましたよ。

今しばらくは、原始的なお風呂タイムに勤めます

(ノ_-;)ハア…

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう