千手學園少年探偵團 図書室の怪人/金子ユミ | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

 

発売日:2020/3/12
文 庫:312ページ
ISBN-13:978-4334779979

名門私立千手學園には、今日も妖しい呪いの噂が

飛び交っている。
ある日、一年生の富貴が“図書室の怪人"に出くわしたと
生徒たちの間で大騒ぎに。
浅草育ちの永人は、慧や昊、乃絵らと真相究明に

乗り出すが、生徒会長の東堂に「この件は忘れたまえ」と

横槍を入れられてしまう。
そして、永人が千手學園を退学するという噂が――!?
大正浪漫の香り漂う学園ミステリ!
-------------------------
シリーズ第2弾。

大正時代の東京。
奇抜な學園の校舎と名家と富裕層の子息ばかりを集めたという
親の権力でランク付けされているようなエリート校
そこに曰く付きの理由で放り込まれた檜垣永人。

前作で大病院の双子の息子に気に入られ、特に慧からは
大好きな探偵小説の探偵のようだとキラキラ目で見られ
學園内の呪いやら謎を積極的に解決する探偵団を宣言される。
今日も今日とて事件は起こる??

1話 図書室の怪人
   広大な図書室に噂の怪人が出た?

   探偵役を押し付けられた永人は、途中で強引に役を降り、

   生徒会長の藤堂からは、この件は忘れろを言われる。

   図書室の怪人とは??

2話 美術室の想い人
   絵画展で特選になった絵が、銀行に飾られる事になった。
   しかし、学園での鑑賞会の最中に、窓から何かが

   投げ捨てられ、その直後に絵が消えた?
 
3話 温室の地図
   綺麗すぎる美貌の2年生。温室の薔薇が引き抜かれる事件。
   窓から投げ捨てられたマリア像。寮の部屋の侵入者。
   犯人は何をしようとしている?

4話 回廊の白蛇
   真夜中に回廊を這う白蛇の呪いで慧が呪われた?
   呪いを解くための儀式で、慧が消えた! 
   浅草で永人の義兄:蒼太郎が目撃された?
  
学園とは、呪いや謎が当たり前のように転がって来るらしい。
それは探偵として認知された永人の人間関係を強固にしていく。
固定キャラの性格や変な役割が見えて来て
更にキャラが増えて、これがどう繋がる?と思ったり
永人が傷つけられる描写には、ムカつくけれど
それを我慢して受け流す永人もまた、好感度アップ

軽くて読みやすくてハラハラできるから、
このシリーズは楽しめます。

 


 ↓シリーズ
千手學園少年探偵團