好きな推理作品はある?
ミステリは未だに初心者なので
著者の手のひらの上で転がりまくりたいタイプです
好きなのは・・・
北森 鴻さんの旗師・冬狐堂シリーズが好きでした。
古美術、骨董、古代史の世界が割と好きだったりするので
これは面白かったぁ~。
続編が読めないのが本当に残念です。
アガサ・クリスティーさんの「そして誰もいなくなった」
いつの時代でも名作はやはり名作なんですね
綾辻 行人さんの「十角館の殺人」
館シリーズの第一弾ですが、たぶん読んだ人は同じところで
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?ってなりましたよね?
そして、大好きな小野 不由美さんの「黒祠の島」
さすがは綾辻行人氏の奥様って感じです。
いまのところは、こんな感じです。
▼本日限定!ブログスタンプ