オカンの自由奔放さに振り回されているmokkoと弟
良かれと思って、オカンの為に購入したものは
ことごとく「いらない!」と拒否されている。
片耳が聞こえない上に、老人性の難聴で、ほとんど聞こえない
が!、聞こえているフリを覚えたオカンは、生返事をするので
mokkoも弟も大迷惑(*`へ´*) 話が噛み合わないのである。
音声文字変換のアプリを使ってはいるけれど
いちいちスマホを持って来て起動するのも面倒だったりする(^◇^;)
設置式のモノが欲しいなぁ~
ちなみに sakuraさん、↓これですよぉ~
母の日に、弟が花を届けるついでに書類を持って行くと
電話をよこしたんだけど、手続きをしたいことがあると
いきなり弟のところに行くと宣言。
まぁ~いつものことなんだけど、慌てて準備するから忘れ物をする。
市役所に行く用事なのに眼鏡を忘れて書類が見えないと・・・
更に、耳が聞こえなくなってるから、役所に行っても説明を聞けない
夜に、弟からTELが来て発覚。笑うしかない(^◇^;)
すぐに帰ると言ったオカンに弟がストップをかけた。
弟は骨伝導の片耳だけで使う数万円もするヘッドホンを
Amazonで購入していて、月曜日に届くから、一度試してから
火曜日に弟が出社する時に、オカンを送るからと引き留めたらしい。
そこは素直に言う事を聞いたらしいが、弟はオカンが
薬の副作用で片耳が聞こえないことを知らなかった
( ̄△ ̄;)エッ・・?
オカンは耳を塞がれるのを嫌がる。
外した時の気持ち悪さが半端ないらしい。
ちなみに、骨伝導のカチューシャタイプのヘッドホンは、
既にmokkoが購入して拒否られている。
弟に話したら驚きながらも大笑いされた。
ちなみに、スマホに連動させることが出来るモノだったんだけど
オカンのスマホが古い機種だったので、使えなかった( ̄□ ̄;)!!
そこで、弟に提案した。
オカンのスマホは弟家族と家族割の契約をしている。
だから、docomoで骨伝導式の楽々フォンみたいなのが
出ているはずだから、機種変更をしてやってくれと頼んでみた。
ちなみに、読書やテレビを見る時に使う肘置きクッション?
美容院で使っていたので、座椅子に座ってテレビを見ている
オカン用にいいと思って購入した。
それも拒否られた(*`へ´*)
邪魔だ!って言われた(T□T)
更に、弟と共通の困った問題が、子供だ!
一緒に買い物に行ったりすると、よそのお宅の小さなお子さんや
幼稚園のお散歩に行き合う事があるんだけど
オカンはテンションが上がって、可愛いぃ~と言って寄って行く
mokkoも弟も毎回、冷や汗ものなのである。
時期を考えろ!と何度も言い聞かせるのに、聞かない
触らないからって言いながら、傍に行く。
子供よりも、親や先生が嫌がるって言っても聞かない
ちなみに、うちのマンションの周りには
小さいお子さんだけでなく、中高生もいたりする。
そんな子にも寄って行く。(〇o〇;)
まぁ~いい人ばかりで、すみませんってmokkoが言うと
大丈夫ですよぉ~♪わかってますからぁ~って
笑顔で相手をしてくれる。
男の子は、チャリに跨ったまま手を振ってくれる
オカンは単純に喜んでいるけれど、
全てが良い子とは限らないでしょ・・・
それが怖いのよねぇ~
イラっとして押されて転んだりしたら大変でしょ・・・
本当に困ったもんなのです┐(´-д-`)┌