小学校編 こっくりさん | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

誰でも1度は、経験あると思う。
「こっくりさん」


他にもエンジェルさんとか名前を変えたのも
あるけど、低級霊を呼ぶってことで、どれも一緒。


友達と「こっくりさん」をやったとき
内容はよく覚えてないけど、怒らせてしまい
恐くなって皆で逃げ出した。
ところが、使っていた10円玉が追いかけてきた!!

床を滑り、階段を下りる。


そのうち、友達の一人が「腕が痛い」と泣き出した。
タタリが恐かった私たちは、もう一度紙に向かい
何度も誤った。
こっくりさんは、駅の近くにある稲荷神社の
入り口から数えて2匹目のきつねに油揚げとお酒を
供えるように言った。


私たちは、親に見つからないように油揚げとお酒を持ち
指定されたキツネの像にお供えをして誤った。
すると、友達の腕の痛みがスーと消えた。