あるあるだと思うのだが
100均に行くと、必要以上のものを
つい買ってしまう。
そして失敗する事が多々ある・・・
先日、シャワーキャップなるものをつい買ってしまった
これは楽ちんでいいかもしれないと
別に買わなくても困らないのに、つい買ってしまった。
mokkoの脳内では、ペットボトルに装着して、ジョーロのように
観葉植物に水やりしている情景が見えていた。
家に帰って、早速ペットボトルに装着しようとして
気付いてしまった。
これ・・・ジョウロっぽいけど、空気が抜ける穴が
先っちょ以外にないから、残念な結果になりそう・・・(-。-;)
やはり水をいれて装着して、ただ下を向けただけでは
水なんか出て来やしない。
ペットボトルを握って水を押し出さないといけないタイプ
( ̄□ ̄|||)(||||▽ ̄)
わかってはいたけど、小さいジョーロで水やりという
可愛らしいイメージは、圧力で押し出される水という
ある意味物騒な現実によってぶち壊されたのであります。
_| ̄|○
100均で便利グッズを買う時は、気を付けましょう(^◇^;)