大晦日、出かける?家で過ごす?
大晦日に出かけたのは、たぶん数回くらいしかないなぁ~
田舎では大晦日は家にいるもんだと教わった
夜の7時までに掃除やらお風呂を全部済ませて居間に集まる
それまでにモチロンお正月用の料理も作りだめしておく
田舎(青森)は寒いから、床の間も天然冷蔵庫になる。
大テーブルに大皿を並べて料理を置いておく。
それを食べる分だけ中皿に移して居間でみんなで食べる
それが当たり前になっていたので、東京に来て
外で遊びながら年越しをするのが不思議な感じでした
さすがに夜更かしする体力もないし
そもそも出不精のプチヒッキーですから家で過ごしますよ♪
今年は良い派遣先に恵まれて忙しいながらも
周りの人が優しくて楽しく過ごせました。
ピグが終わって毎日の恒例がなくなってしまったけど
スマホ版がPCからも操作できるので、ペットの餌やりと
着せ替えとピグ友さんのお部屋にいって
グッピグくらいはできるので、日課にしてます(○ ̄m ̄)
今年もあと数時間。
楽しい時間をありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願い致します。<(_ _)>
▼本日限定!ブログスタンプ