腰の激痛で点字ブロックの上で正座しちゃった後、
膝の打撲と擦り傷はまぁ~当然だったんだけど
なんか鎖骨の下あたりと肋骨の下の方に
痛みを感じてきた。
そのうち、ちょっと動いただけでズキっと痛んで
更に腰の両サイド側と股関節も痛み出して
木曜日には座っているのもつらい状態に・・・
椎間板ヘルニアやってるから、今度は別のところが
飛び出したか?と不安になった。
しかし、近く?の総合病院には行きたくない。
東京から千葉に引っ越した時に紹介状を書いてもらって
行った病院なんだけど、最初は丁寧に説明してくれてよかった。
椎間板が実は2か所飛び出していて、場所的に溶けてしまけど
関節に負担がかかるから、痛みが変わったら、すぐに来てと
言われていたので1年後に行ったら、別の若い先生だった。
痛くて不安で行ったのに、酷く傷つけられて帰ってきたのよ。
「要するにただの腰痛でしょ。腰が痛いんだから腰痛でしょ!
そんなの誰だってやってるよ!」と、いきなり強い口調。
腰の中心辺りにキリで刺すような激痛が走って
膝から崩れそうになる。先日は実際に転んだけど・・・
それが「ただの腰痛」というのは知らなかった。
前の先生に言われたことを説明しようと思ったら
ろくに話も聞かずに、「だったらMRIでも撮るの?」と
責めるように言われた。
「そんなの一生付き合っていくしかないんだから!」だと。
ほんの数分で先生のストレスをぶつけられた感じだった。
こんなことは初めてだったので、すごく驚いて
放心状態で帰ってきた。ポカ─( ゚д゚ )─ン
診療時間数分で、初診料払って、傷つけられるって・・・
後から怒りがわいてきたけど、もう遅い。
だから二度と行くもんかと思ってズーっと我慢してきた。
でも座ってるだけでも辛くなったので、同じ千葉から通っていて
朝と昼、よく一緒になっているTさんに話してみたら、
千葉駅近くの病院を教えてもらった。
さすがに地元の人は強いわぁ~
昨日、行ってきたんだけど、先生を選べるのよ。
あの病院は選べなかったんだよね(*`へ´*)
で、若い先生だったので、ゲッ!って思ったんだけど
ちゃんと話を聞いてくれて、説明も丁寧だった。
痛み止めを貰って、様子見ということになったけど
股関節については、軽度のナントカって言われて
普通の人より関節の受けの部分が短いらしく
左右で少し形が違うのもわかった。
レントゲンで見てもモヤが掛かってるように見えたし・・・
それも数日で落ち着くでしょうと言われて
実際、股関節の痛みは時々あったわけだから納得できたんだよね。
説明で不安がなくなったってだけで、精神的に楽になった。
先生って、こうじゃなくっちゃって思った。
話を聞くのは大変だろうけど・・・
初めて行く場所には必要以上のストレスを感じるんだけど
場所の説明は受けていて、一応、スマホでグーグルMAPみながら
行ったんだけど、メカ音痴なもんで、操作がうまくできない(^◇^;)
結局、見ながらではあったけど、Tさんに教えられた道順が
すごく分かりやすかったので迷わず行けた(´。`;)ホッ
まぁ~駅から近かったってこともあったんだけど
近くで誰かがしゃべってると思ってキョロキョロしたら
グーグルMAPでした(○ ̄m ̄)
これしゃべるんだぁ~って初めて知りました(●≧艸≦)
メカ音痴ってダメだねぇ~(;^ω^)