6月の中旬、隣のJさんが最終出勤となり
通常なら関係部署みんなでお金を出し合って
お花とかを送ってたんだけど、
そういうのが一切なかったんですよね。
なんというか・・・
あぁ~ねぇ~って感じ
mokko的には憂鬱の種がなくなって
(´▽`) ホッとはしたんだけど
結局、仕事は一人でやらなきゃいけなくて
毎日プチパニック(^◇^;)
ヤバくなるとベテランさんが手伝ってくれるから
なんとかなってるし、7月が一番ヒマらしいので
たぶん何とかなっていた。
そして本日、新人さんが入りました(p^_^q)
すぐに決まってくれて安心しました。
ってことで今日から仕事の引き継ぎ
これから二人で同じ仕事をしていく上で
最初の部分をmokkoが教えることになりました。
で、どうやらタイプがちょっとだけ似てる。
マニュアル通りに仕事を進めたことがないというか
体で覚えるタイプ
mokkoもそうだったんだよね・・・
だけど今の仕事はマニュアル命というか
何かというとマニュアルを見てと言われる
非常にやり難い
でも色々話しながら出来そうだから、ちょっと嬉しい
ただ、教えながら仕事しながらってのが
ちと辛い(^◇^;)
そんなこんなでサボリがちですけど
元気です(* ̄_ ̄)9