27日に無事仕事を終えまして冬休みに突入!
1/5までお休みです。
オカンは昨日、弟のところに行った。
ってことで、一人暮らし満喫するぞо(ж>▽<)y ☆
しかし、それまでのバタバタがねぇ~
仕事は相変わらずとしても、毎年恒例の年賀状
mixi年賀状で気軽に済ませるつもりが
今年は無い・・・
エエエエェェェェェ ヽ(゚Д゚;)ノ゛ェェェェエエエエ
年賀状買ってないんですどぉ~
とりあえず仕事帰りに年賀状を買った。
今は駅構内で売ってるんだよねぇ
いつもならイラストを組み合わせて作るけど
そんな余裕は無い。
だから、イラストが印刷された売れ残りを購入(○ ̄m ̄)
そして住所を印刷しようとしたら
プリンターの調子がすこぶる悪い。
インクを補充してるのに無反応・・・(゜_゜;)
試しに印刷してみたら、マダラになるし・・・
もしかして全部手書きなのか?・・・(゜_゜i)タラー
設定をキレイにしたら、なんとか大丈夫みたいだ。
しかし、印刷スピードが遅い(-。-;)
まぁ~印刷できるだけマシか・・・
投函したのは28日。元旦には届かないだろうなぁ~
スンマセン<(_ _)>
さて、タイトルの「クソにもならない意地張って」
これは昔mokkoがオカンによく言われたセリフです。
自分のことで意地を張るのはいいとして
相手に対して、これを発動しちゃイカンと思うのよ。
仕事納めの日、mokkoは無事に乗り切ったのだけど
無事じゃなかった人が2人ほどいた。
1人はリーダーだったんだけど、5年もいる人だから
トラブル対処はオテノモノ。
しかし、もう1人がヤバかった。
会社の注文の〆は、12:00である。
15時過ぎに、お店側のミスが発覚。
当日出荷は当然終わっている。
しかし、お店側の要求は当日中に商品を届けろとのこと。
( ̄△ ̄;)エッ・・?
当日出荷も終わっているのに、当日届けろと?
工場にお願いして、何とか商品を出せることにはなった。
その間にもひと悶着あったんだけど・・・
さすがにリーダーが話を聞いてキレてね
対応を変わってくれたんだよね
っていうか、こういう対処はやったことがなければ
わからないからねぇ~
当日出荷ということは、次の日着になる。
しかし、その日のうちに届けろと言われたら
某運送会社を使うしかない。
それを聞くと、緊急事態だとわかる。
お金も物凄くかかる。
会社の工場は愛知にある。
その運送会社の拠点が何処かは知らないけれど
依頼すると、運送会社が工場まで荷物を引き取りに行き
指定の場所まで運ぶ。
その指定の場所がたぶん、千葉。
12/27の夕方に引き取り、愛知から千葉へ・・・
道路事情を考えても、到着は夜だよ。
順調に行っても、22:30~23:00だろうと・・・
料金は、商品の量や距離にもよるけど、5万~10万くらい。
通常は、次の日着で時間指定した方が5千円で済むから
時間指定をすすめる。
だって、そんな時間に届けたとして、それまで作業員が
待っていて仕事するとは思えない。
ところが、今回は相手が悪かった。
工務店側が意地になって、今日は作業はしないけど、
それでも今日中に届けろと言って引かなかったらしい。
仕事納めの日に、よりにもよって
クソにもならない意地張って何になるのよ?
嫌がらせ以外の何ものでもないよねぇ
心の中で、呪われろ!と念じてやったわ
(ノ`0´)ノ~∮呪 m(xдx)m 呪∮~ヘ(`0´ヘ)
mokkoは、今のところ某運送会社は使っていない。
寸でのところで、かわしてきたからさぁ
できるなら、使わないで済ませたいものです。