不要な残業・・・ | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

金曜日の話なんだけどね・・・

帰りがけに仕事が舞い込むと残業になってしまう

今回は自分が休んだ時のサブ担当を

グループごとに決める事になっていて

その締切日だったので、担当表を作るのが

後回しになってたので、それも含めての残業


で、ようやく帰ろうと思ったらタイムシートが無い

(  ° ▽ ° ;) エッ

朝は確かにデスクの上に戻っているのを見た

その後、タイムシートをしまう前に

パソコンを立ち上げて、コーヒーを入れに行って

席に戻ってデスクを拭いて・・・

あれ?タイムシートの記憶が無い


入れる場所は決めてあるから

他のところにしまうはずが無い

でも無いって事は、どこかに紛れた?

必死に探したけど無い。

しょうがないからSVの人に無くした事を言ったら

もう一度一緒に探してくれた。


しかし、色んな書類なんかはあるとしても

入れる場所は決まっているから、もしかしたら

引き出しの置くから裏側に落ちたか?と思って

そこも探したけど無い。

しょうがないから、その日はメモだけ残して

後でタイムシートを書き直す事になった。


で、メモを書いて提出して帰る準備していたら、

隣の隣の席の子が

「あれ?字が違うぅ~!っていうかこれって

 mokkoさんのじゃないのぉ~ 何で?」


周りにいた人もmokkoも

「お前かぁ~!!!」と思わず声が揃った


この人ねぇ~何というかマイペースな人で

話すテンポも超スローな人なのね

まぁ~面白い人だからいいんだけど

タイムシートを書き終えてから字が違うと気付いたらしい

普通は書こうと思った時点で気付くってば!

少なくとも7行はmokkoの字ですから!


たぶん、朝、電車が遅れて出社が5分ほど遅れたのね

その子はmokkoの後に出社するんだけど

その日はmokkoが後になった。

で、近くの席の人と話をするのにmokkoの席のところで

話をしたらしく、たまたまデスクにあったタイムシートを

無意識に持って席に戻ったらしい。

やりそうだなぁ~(-。-;)


で!普通ならそこでゴメンの一言があるはず

しかし彼女が言ったのは

「でもよかったですよ私と同じ時間で♪私が書いたから

 mokkoさん書かなくていいですよぉ~」だと・・・


そうじゃないと思うんだが・・・という思いは心にしまって

殴り書き状態のタイムシートを受け取ったわよ

普通なら仕事で遅くなったわけじゃないから

探してる分の残業なんてつけないんだけど

迷惑料ということで、彼女が書いた時間を

直さないでおいたわぁ~


都内に住んでるわけじゃないんだから

帰る時間が遅れると、その分、電車の乗り継ぎが

わけわかんなくなるのよぉ~

乗り換えの駅で猛ダッシュしたのは言うまでも無い


乗り換えには一旦外に出ないといけないのよ

地下鉄からJRに乗り換えだからさぁ~

しかも乗り場は入り口から一番奥!

エスカレーターを使ってはいるけど全部合わせると

上りを3回繰り返すのよ。果てしなく遠いのよぉ~(/□≦、)

それを早歩きで上るのはキツイのよぉ~(ノ◇≦。)

心臓壊れるってばぁ~(-。-;)