子供の事情③ | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

こっちに引っ越して間もなくの出来事です。

色々と手続きするためにアチコチ行っていた時

電車内で目撃したんだけどね・・・


座って本を読んでいたら、子供がむずかっている

フ~ン フ~ンと半泣き状態の声を上げている

それを気にしてかハイハイと子供をあやすお母さん

やかましい訳ではないけれど、ずーっとそんな調子だから

気になるでしょ


で、目線だけ声のする方に向けると

幼稚園?小学校1年生?くらいの女の子が

膝の上の絵本を読んでいる

ページをめくりながらも目は真剣

でも、声だけ半泣き状態で出し続けている

その隣にはお母さんが真剣な表情で

スマホを操作しながら、半泣きの声に合わせて

ハイハイと相槌をうっている


これはどういう光景なんだ?

それぞれの作業をしながら歌ってる訳じゃないよねぇ

これが今の母子の現実ってやつですか??(゚O゚;

将来像が見えるような気がしました(-。-;)



そしてもう1つ。

これも電車の中で目撃したこと

出入り口付近でベビーカーに乗せられた男の子が泣き叫んでいた

足をばたつかせ、仰け反って泣き叫んでいた

お母さんは必死になだめているのに効果なし


そして、座席を挟んで別の出入り口にも

ベビーカーに乗せられた男の子がいた

この子はやたらとキャッキャと楽しげに笑っている


その子の目線は、泣き叫んでいる子に向けられていた

「エーン エーン」と泣き真似をしては

キャッキャと笑っている

そしてまた向こう側で泣き叫んでいる子供を

ジーっと見ては「エーン エーン」と泣き真似をして

足を跳ね上げながら笑っている


背中を冷たい何かが流れ落ちたような気がした


こ・・・怖いわ(゚O゚;