最寄駅は何線? | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

最寄駅は何線? ブログネタ:最寄駅は何線? 参加中

このお題。
ちょっと怖いと思ったんだけど・・・
例えば、JR線って答えるならいい。
JR線っていうだけで、全国にたくさんあるから。
これが私鉄やら地下鉄となると特定されやすい。
駅名答えないからわからないだろうと思うかもしれない
でも、ある特定の人の情報を欲しがってる人はいる。


迷惑な事に、書いている内容から、相手の事を

勝手に妄想して入れ込んでしまう


そういう人は、目的の人のブログにコメントする人や
リンクを結んでいる人、ここでいうなら読者登録や
アメンバーになってる人のところにまで行って
その人とのやり取りから、細かい情報まで仕入れる。
なんたって、誰がアメンバーで読者登録してる人なのか
ご丁寧に表示されていて、相手のブログにまで
案内してくれるからだ。


実はこれ、mokkoも何度かやらやられている。
アメブロでも似たようなことがあったし・・・


何気なく書いた内容から駅名が特定されたこともある。
駅のアナウンスがおかしくなっていたことを書いたら
たまたま同じ時間に駅にいて、どこの駅かわかった!と
ご丁寧にコメントをくださった。
その人はたまたま危ない人じゃなかったから良かったけど・・・


たまたま、ある場所である事を目撃した時のことを書いたら
その付近に住んでいると思われたらしく
メッセージをもらった事もある。
その人は検索で辿りついたいい人だったからよかったけど・・・


けれど、特定の人の情報を欲しがっている危ない人が
それを知ったら、結構大変かもしれない。

その執念たるや、恐ろしい以外の何ものでもない!


アメブロではメッセージが使える。
そこにいきなり○○の駅を使ってるんだね。
今度探してみるよ。
なかなか会えないね・・・なんてメッセージを貰ったら?


オフ会を開こうとしたら、○時に○○にいるんだね。
今度こそ会えるね。
とか・・・
今日は○○の駅を探したけど、やはり難しいね
とか・・・
ネッ友さんのブログへのコメントとして書いたことを
全て知っていて、その内容をメッセージで送られたら?


こういうことが数年続いたとしたら?

精神的な恐怖って、想像以上だよ・・・


とりあえず、子供じゃないから、うまく対応できた。
偽情報流したり、ネッ友さんにも協力してもらったり
ネッ友さんにも迷惑をかけた。
でも、これが若い子だったら?
今では小学生でもブログやる子はいる。
プロフなるものに個人情報書きまくってたりする。
ネット慣れしてない子が、そんな危険があることも知らないで
自分から餌を撒く危険もある。


このご時世、ある意味何でも有り状態だと思う。
地方の路線だからわからないと思っても
同じ地域の同じ路線を使ってる人ならわかる。
願わくば、ネット初心者が余計な個人情報まで
さらけ出しませんように( ̄人 ̄)