そんなんでいいのか? | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

今日、オカンが洗濯物の様子を見るために
ベランダに出ていたら、誰かが大声で話しかけていた。
オカンは耳が遠いのでマズイと思って
慌ててベランダに出ようとしたら
「管理人さんはいますか?」という声が聞こえたので
オカンに玄関の方に回るように伝えてもらって
mokkoが対応に出た。

管理人はいないので、管理人室の前に貼ってある
連絡先に電話してみてくださいと伝えたら
どうやらマンションに繋がる水道のバルブの交換?
に来たらしく、大元の取替えをするので
配管の状態によっては、全室の水が止まる恐れがあるので
確認しようと思って、連絡先に電話したら
わからないと言われたらしい。

どうやら電話の相手はmokkoが騒音のことで相談した人でした。
これはダメだと思ったら案の定。
教えられた電話番号に電話してみたら
配管掃除の業者のところだったらしい。

何で??

呆れてしまったわよぉ~
もう一度電話をかけて、理由を詳しく説明して
配管掃除の業者ではなく、マンションの構造をわかってる人に
折り返し電話してもらった方がいいと教えてあげました。
それから電話で話してる声が20分ほど聞こえてました。

バルブの交換ってことは水道局だよね?
同情したわぁ~
申し訳ないけど、あの担当者は使えない。
かりにもマンションでトラブルがあった場合の担当者である。
問い合わせに対して、わかりませんと答えられる神経がわからない。
わからなかったら折り返し電話するということが何故言えない。

前のブログでは詳しい事は書かなかったけど
とにかくあの担当者はオバカです。
「こちらが連絡するまで待ってください」と言われたので
待っていたら2週間以上放置された。
しかたなく自分で苦情を言いに行って無事に解決。
それから更に1週間以上経ってから手紙が届いた。

その後の連絡がないので状況がわかりません。
会社までお電話くださいと書かれていた。

(  ° ▽ ° ;) エッ?って感じでしょ。
自分で言ったことすら覚えてないんだから。
こんなのを担当者にしてる会社も会社だけど
その程度の仕事で給料もらえるんだから羨ましい。
●急は、噂どおり信用できないわぁ~

あぁ~早くマンション出たいわぁ~
宝クジ当たらないかなぁ~(-。-;)