mokkoのお気に入りは李家幽竹さん
2012年のラッキーカラー
メインカラーは、ベビーピンク、プラチナシルバー
サブカラーとしてペールブルー、ベージュ、クリーム
●Dr.コパ氏
メインカラーは赤、黄、白
サブカラーとしてゴールド
●鏡リュウジ氏
西洋占星術から見たラッキーカラーですね
緑とピンク
見事にバラバラ(^◇^;)
同じ風水のラッキーカラーも別の色を言ってる人もいる。
まぁ~風水は本当なら自分の風水からラッキーカラーを
調べた方が効率いいらしいよね?
通常発表されてるラッキーカラーって
全員が対象なわけだから、効果としては薄いんですよね
でもまぁ~取り入れないよりはいいってことで
風邪引いた時のビタミンCみたいなものですよ。
摂るなとは言わないけど、摂らなければいけないものじゃない。
摂りたかったら摂ればいい。
体に悪いものじゃないから、摂っても無駄にはならない。
(これ薬剤師と管理栄養士の先生が教えてくれました)
ってことで神頼みとか、縁起担ぎ的な気持ちで
取り入れればいいんじゃないでしょうか?
今年のラッキーカラーは節分まで有効です。
何故なら・・・
1年に厄は3回訪れます。
まずは誕生日。
生まれる時が一番危険ですよね。無防備ですし・・・
そういう危険を乗り越えて生まれます。
これで厄を1回切ります。
次が大晦日。
年越しですな。
そして節分。
これが最後の厄切りです。
そして新たな年に向かいます。
節分は、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。
節分とは「季節を分ける」ことをも意味している。
江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多い。
要するに冬が明けるってことだな。
だからといって来年のラッキーカラーを
節分以降に取り入れなければいけないかというと
そういうわけでもない。
いわゆる準備期間というのも必要だったりします。
ちなみに今年のラッキーカラーの記事は→ こちら
ってことで、一番無難なラッキーカラーといえば
手帳とカレンダーだよね
今年も李家幽竹さんのにそろえようかなぁ~(o^o^o)
李家幽竹の風水手帳2012 ハッピーラナンキュラス/李家幽竹

李家幽竹の風水手帳2012 幸せモチーフ/李家幽竹

李家幽竹の開運風水2011 幸せをつかむためのポイントいっぱい! (別冊家庭画報)/李家幽竹

李家幽竹 開運風水セット カレンダー 2010 【特製ブックマーカー付】 Amazon.co..../李家幽竹
