
私は 釣り派!
一応、釣りにしたけど、普通の釣りは無理。
だって、餌に触れない。
無理だってば!絶対に無理!
小学校の時に初めて釣りをした。
初めてでカレイを釣り上げた。
餌は親父につけてもらったけど
重りっていうの?
あれが海底についた時の振動とか音?が
体に伝わってきて、すごく怖かったのを覚えてる
海の底が見えたみたいだったんだよね・・・
あれ以来、釣りはやろうと思わない。
でもワカサギ釣りならやってみたい。
あれって餌つけるんだっけ?
まぁ~餌をつけるなら誰かにやってもらうとして
あれなら海じゃないから大丈夫かと・・・
登山は無理!
トレッキングくらいが精一杯だなぁ~
屋久島の白谷雲水峡のコースで
太鼓岩に登るまでの最後の10分は
マジできつかったのよぉ~(^◇^;)
登りきったし、遅れもとらなかったけど
あれがmokkoのギリギリです。
だから登山なんてとんでもないわぁ~(;´▽`A``
根性はあると思うけど
自分を知ることは大切です(○ ̄m ̄)
お題の方では海派?山派?ってことも書いてたけど
それだって、mokkoはどちらでもなく高原派です。