桜もボチボチと・・・ | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

駅の近くの小学校の桜がきれいに咲いてました。
ここんとこ暖かかったからねぇ~
やっぱ桜はいいですねぇ~
mokkoの現実逃避ブログ-0406sakura02

そして大通りの桜も
咲いてるのは咲いている(○ ̄m ̄)

mokkoの現実逃避ブログ-0406sakura01

通りの桜は色んな種類があるんだけど
山桜や八重桜が多い
だから普通のソメイヨシノよりも開花が遅い
八重桜にも種類があって、田舎では
田植え桜と読んでいる種類の桜もあった。
開花時期がまちまちだから長く楽しめる。

大通りの桜の咲き始めを見たのは初めてかもぉ~!
こんなにまばらだったとは・・・(^◇^;)

で、近所にあったのに気付かなかったものを発見
神社です。
細い路地の入り口に鳥居があるのは知っていたけど
神社なんてあるのか?って思いながらも無視してました。
今日はたまたま通っただけなんだけど
なんじゃこれ?と思ってしまったので写真撮ってみた。

mokkoの現実逃避ブログ-0406sakura03
普通の家が神社?
こんなの初めてみたんですけどぉ~
こういうのアリですか?

アリだから、あるんだろうけど・・・
何か不思議というか違うような気がするmokkoなのです。