大人と子供、どっちが残酷? | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

大人と子供、どっちが残酷? ブログネタ:大人と子供、どっちが残酷? 参加中


どこからが大人で、どこまでが子供なのかで
話は違ってくるんだけど・・・
小さくてもシッカリしてる子もいるし
年だけくって、子供と同レベルの大人もいるから・・・

子供は小学校低学年レベルということで
大人は、成人しているっていう年齢だけを条件にするけど・・・

ストレートな物言いってことで
子供の方が残酷なように感じるけど
これは経験不足だから想像力が未熟なのは
仕方ないとも思ってしまう。

子供って汚い言葉とか、先に覚えるでしょ(^◇^;)
何気ない一言で、ギョっとすることもある。
逆に素直な本音であることもある。

ただ、これに悪意が混ざると話は別。
ストレートな分、相手を傷つけたいという感情が
言葉や行動で見境なく弾けてしまうのが子供でしょ。
この責任は親にもあると思うけど・・・
これが大人だったら、経験上、先の予測はつくはず。

わかっていてやるって事だよね・・・
その場合は悪質極まりないと思う。
いじめなんかを見ていても、子供のやることは
グループ組んで仲間はずれやら、いたずらやら
どこか親や大人の真似とかしてる感じだけど
大人の場合はわかってやってるでしょ・・・
悪知恵もついてるからねぇ~

壮絶な大人のいじめの話を聞いてるから
これ以上恐ろしいものはないと思ってます。

mokko的には、やはり大人の方が残酷だと思います。
「子供だから」って許せる歳じゃないってことよね。
大人の悪気のない言葉ってのも、手に負えないけど・・・