- おのぞみの結末 (新潮文庫)/星 新一
¥420 Amazon.co.jp
超現代にあっても、退屈な日々にあきたりず、
次々と新しい冒険を求める人間……。
その滑稽で愛すべき姿をスマートに描き出す11編。
---------------------
初めての作家さんです。
実はこの著者「ブランコのむこうで」が気になって
チェックしていたんだけど、なかなか購入にまで至らず。
ショートショートの神様だそうで
そっちの方から攻めてみようと購入。
本作は、ちょっと長めのショートショート。
何ていうの?
この前、ごった煮を読んだばかりだったんだけど
これはごった煮のバイキング?
よくぞこんな話を創造できたと呆れるくらい(^◇^;)
ファンタジー&SF&ホラー&ブラックユーモアetc・・・
結末は、のぞみ通りになったのか??
予想外の結末の雨嵐
っていうか、ショートショートだから
あれこれ考える前に、結末を突きつけられる。
やっぱり?そうきたか!( ̄O ̄;) ウォッ!
まぁ~何とも気持ちが忙しい(○ ̄m ̄)
でも楽しかったです♪
予想外だらけなので、好きな作品とか選びにくいけど
気に入ったのは「親しげな悪魔」かな
やっぱり悪魔って・・・って感じ
薬屋の01も、これくらい悪くなれれば
貧乏しなくてもいいのに・・・と
他の作品の悪魔に同情してしまった(^◇^;)
電車での移動の時なんかに読むのがいいのかなぁ~
たぶん、短いから話の内容は覚えてないだろうけど・・・
「一年間」
何でも言う事を聞いてくれるという
人間の女と見分けのつかないロボットを
1年間賃貸契約することになったのだが・・・
「ひとつの目標」
研究室で実験に明け暮れる博士のところに
世界征服を目指すグループから仲間への加入と
研究依頼が来るのだが・・・
「あの男この病気」
資料を基に、ある男を捜し続けて10ヵ月が経つ。
1日でも早く見つけなければいけない。
既に熱が上がって体がだるい。その理由とは・・・
「侵入者との会話」
玄関から侵入してきた男は拘置所から脱走した
強盗犯だった・・・
「現実」
夢に出てきた女性は片思いに終わった女性だった。
女性は青年と親しくつきあってくれたが・・・
「親しげな悪魔」
死期が近い青年のところに悪魔がやって来て
3つの願いを叶えてくれるというのだが・・・
「わが子のために」
表向きは地方都市の名士。裏の顔は犯罪組織のボス。
ある日、弁護士がやって来て息子が人を殺したと・・・
なんとしてもわが子を助けたい男は・・・
「ある占い」
易者に手相を見てもらった女は、予言されたように
危険を回避することが出来たのだが・・・
「おのぞみの結末」
若い銀行員はある日、上司に
多額の現金の輸送を命じられるのだが…。
「空の死神」
飛行機が緊急事態に陥り、客室乗務員の女性は
お客様の不安を取り除くべく話しかけるのだが・・・
「要求」
男は自分を裏切った女への殺人計画を練っていた。
そんな時、UFOが飛んできて島に着陸した。
テレビ中継がなされる中、宇宙人が要求したのは・・・
この著者って亡くなってるんですね・・・
森鴎外が大伯父って・・・
小松左京・筒井康隆と並んで「御三家」と称され、
日本を代表するSF作家として知られているって・・・
↑by wikipedia
知らなかったぁ~(゚O゚;