今日が、薬屋探偵の新刊の発売日だったはず。
ただ著者のサイトでは、明日になっていた。
どっちが本当だろう?と迷ったが
フライング販売ってこともありえるし
どっちにしても、早く手にできれば
それにこした事はない。
ってことで、行ってきましたよ。
大きな書店を狙って・・・
連絡通路を通っていくんだけどね
方向音痴にとって、この連絡通路が難関
しかし、ある程度学習できていたから
なんとなく場所はわかっていたの。
ところが、よりにもよって改装工事中
いたるところに臨時の壁が出来ている。
いつもと景色が違うのよ!
方向音痴の場所の覚え方って
色々あるんだろうけど
mokkoはよく言われているイメージで覚えるタイプ
まっすぐ進んで、最初のカーブしている書店は通り過ぎて
斜め左に進んだらそのまま直進
すぐの左の書店は無視してその奥の書店
これがイメージ画像として頭に入っている
まぁ~mokko的には完璧な覚え方だった。
ところがだ!
色んなところに壁が出来ているもんだから
最初のカーブしてる書店はわかったけど
その後がよろしくない。
どう考えても、奥の書店の手前に壁が出来て
奥に進めない・・・(,,-_-)
一応、覗いてみたんだけど、扱っている書籍の種類が違う
しかたなく、戻って最初の書店が大きそうだったので
中をウロウロしてみた。
新刊本の山にはなかった。
(前の書店だったら、すぐにわかったのに・・・)
店員さんに聞いたら、明日入荷とのこと
(||||▽ ̄)( ̄□ ̄|||)
著者の言葉を信じるべきだった・・・
っていうか、6日発売って教えたのは誰??
どこで見たんだっけかなぁ~
mixiか?
(* ̄∧ ̄*;)ウーン
まぁ~自業自得なんだけどさぁ~
今日は、薬屋新刊を読むことしか考えてなかった
悲劇だわよぉ~。゚(゚´Д`゚)゚。うぇぇん
書店を出る時に、行きと帰りの景色が違うから
脳みそは混乱する。
イメージ画像で認識してるから、新しく出来た壁のせいで
現在位置の確認ができない。
少々、挙動不審者になったものの、人の流れに沿って
歩いていったら、見覚えのある通路に出た(。・▽・。) ホッ
いらなく疲れた…(o_ _)o
明日外出するのは面倒。
たぶん、ネットで注文するな・・・
読めるのは3日後か・・・
こういう変な諦めは早いのよね・・・
そこら辺の基準が自分でもよくわからないわ(^◇^;)
朝のタロットは当たってたっていうことで・・・
(ノ_-;)ハア…