
人参、葱、ゴボウ、ピーマン、クレソン
三つ葉、青紫蘇、セリ、ニラ、フキ、茗荷
セロリ、カリフラワー、柚子、ゆかす
三つ葉、青紫蘇、セリ、ニラ、フキ、茗荷
セロリ、カリフラワー、柚子、ゆかす
レバーの焼いた物(刺身はOK)、その他多数・・・
ニオイのキツイものとモソモソしたものがダメ。
味を感じる前に、あのニオイでダメ。
間違って口に入れて、知らずに噛んだ瞬間
鼻から抜ける強烈なニオイ
もう泣きそうになります。
味を感じる前に、あのニオイでダメ。
間違って口に入れて、知らずに噛んだ瞬間
鼻から抜ける強烈なニオイ
もう泣きそうになります。
口の中の水分を吸い尽くすんじゃないかってくらいに
張り付くようなものや、キャベツの芯みたいなのも
変な甘さが気になってダメ。
体に良いとは言うけれど、それを食べなくても
他のもので代用できるなら、いいではないか!
トマトとブロッコリーは大好きだもん!
レタスもキュウリもゴーヤーも大好きだもん!
他のもので代用できるなら、いいではないか!
トマトとブロッコリーは大好きだもん!
レタスもキュウリもゴーヤーも大好きだもん!
「香の物」と称して何でもかんでも
入れればいいってもんじゃないだろう!
入れればいいってもんじゃないだろう!
美味しくお肉をいただこうと思ってると
柚子味噌かかってたり・・・
柚子味噌かかってたり・・・
サラダを食べようと思ったら、セロリが隠れていたり
ドレッシングが青ジソだったり・・・
ドレッシングが青ジソだったり・・・
尾瀬で食べられるおかずがないのに
ご飯のお供にフキ味噌ってどうよ?
ご飯のお供にフキ味噌ってどうよ?
普通に味噌だけ出してくれた方が
どんだけ親切か!
何で茶碗蒸しに三つ葉を入れる?
お出汁の良い香りが邪魔されるじゃないか!
お出汁の良い香りが邪魔されるじゃないか!
冷奴に何で茗荷を乗せる?
漬物に茗荷を混ぜるな!
漬物に茗荷を混ぜるな!
和風と言えば香の物って発想から離れてくれ!
余計な事はしないでくれ!
余計な事はしないでくれ!
克服したもの・・・レシピ?
(* ̄∧ ̄*;)ウーン
(* ̄∧ ̄*;)ウーン
人参とゴボウで言うなら
キャロットグラッセと金平ゴボウなら
自分で作ったもの限定で食べられる。
ニオイが消えるまで徹底的に煮込む&炒めるから。
キャロットグラッセと金平ゴボウなら
自分で作ったもの限定で食べられる。
ニオイが消えるまで徹底的に煮込む&炒めるから。
カレーにも人参は入れますよ。
色がないと寂しいでしょ。
でも人参だけ食べないけど・・・
ただ下調理で、皮を剥く段階で死にそうになるからねぇ
だから、あえてやらない。
コンパクトな防毒マスクをくれるなら
作らないでもないけど・・・
だから、あえてやらない。
コンパクトな防毒マスクをくれるなら
作らないでもないけど・・・
あくまでも自分1人で食べる場合のことですよ。
好きな人ができたら、そりゃ作りますとも♪
好きな人ができたら、そりゃ作りますとも♪
昔、社員食堂のオバチャンが、mokkkoに野菜を食べさせる為に
他の社員とは別にmokko専用メニューを作ってくれた。
人参とかピーマンを超細かいみじん切りにして
チャーハンやらハンバーグに混ぜて食べさせてくれた。
あんな優しい彼がいたらいいなぁ~(-。-;)
他の社員とは別にmokko専用メニューを作ってくれた。
人参とかピーマンを超細かいみじん切りにして
チャーハンやらハンバーグに混ぜて食べさせてくれた。
あんな優しい彼がいたらいいなぁ~(-。-;)
ニンニクと生姜は大好きですよv(〃>∇<〃)v
あれは神様が創造した奇跡ですよ(p^_^q)