
栄養のバランスはメチャメチャです。
旅行に行くにも、食事がネックになったりします。
まりさん、ごめんなさい<(_ _)>
旅行に行くにも、食事がネックになったりします。
まりさん、ごめんなさい<(_ _)>
肉食嬢なもんで、主食は肉です。
脂で動きます。
脂が切れると、体がギシギシ唸ります。
野菜は食べるけど、緑黄色野菜や匂いのキツイ野菜は
ほとんど食べられません(^◇^;)
かなり偏っております。
脂で動きます。
脂が切れると、体がギシギシ唸ります。
野菜は食べるけど、緑黄色野菜や匂いのキツイ野菜は
ほとんど食べられません(^◇^;)
かなり偏っております。
考え方も偏ってます。
全てにおいて、好きか嫌いか。
興味があるか無いか。
嫌い=興味がない=どうでもいい。
全てにおいて、好きか嫌いか。
興味があるか無いか。
嫌い=興味がない=どうでもいい。
仕事も時に、我武者羅にやりすぎて疲れる。
独りで空回りすることは、よくある。
ジレンマに陥ると、どうでもよくなったりする。
独りで空回りすることは、よくある。
ジレンマに陥ると、どうでもよくなったりする。
極端から極端への思考の瞬間移動は特技だ!
痩せなくちゃ!と思ってはいる。
洋服が入らなくなって、レッドラインに突入しても
飲み食いが優先事項になっていたりする。
運動すらしない・・・
洋服が入らなくなって、レッドラインに突入しても
飲み食いが優先事項になっていたりする。
運動すらしない・・・
思ってることと、やってる事が違ったりする。
まぁ~自分の事なら、人には迷惑かけないし
いいよね?(^◇^;)
そのくせ、どうでもいい事に必死になったりする。
かなりアンバランスだと思う。
だから変だと言われる。
でも、それが面白いという人もいる。
ってことは、それが魅力ってことじゃん(p^_^q)
かなりアンバランスだと思う。
だから変だと言われる。
でも、それが面白いという人もいる。
ってことは、それが魅力ってことじゃん(p^_^q)
あくまでもポジティブ思考です( ̄▼ ̄)
(・_・?) ン?
まてよ・・・
極端から極端ってことは、良い面半分
悪い面半分ってことで、50:50
ってことは、バランスとれてるってことじゃないのか?
極端から極端ってことは、良い面半分
悪い面半分ってことで、50:50
ってことは、バランスとれてるってことじゃないのか?
オオーw(*゚o゚*)w
そうよ!そうなのよぉ~
勘違いしてたわぁ~
バランスとれてるんじゃん♪ d(⌒o⌒)b♪
そうよ!そうなのよぉ~
勘違いしてたわぁ~
バランスとれてるんじゃん♪ d(⌒o⌒)b♪
(lll〃⌒ー⌒〃lll)ウン!
今まで気付いてなかったけど
mokkoはバランスとれてます!!
q(≧∇≦*)p ウキャッ
今まで気付いてなかったけど
mokkoはバランスとれてます!!
q(≧∇≦*)p ウキャッ