月と太陽・・・ | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

月と太陽、どっちが好き? ブログネタ:月と太陽、どっちが好き? 参加中

『月』が好きです!

だって神秘的でしょ~
暗闇を照らす月
月光欲をすると浄化されるような気がしません?
神秘的なパワーに満たされる錯覚しません?

それに比べて太陽は・・・
大地を照らす太陽は、確かに貴重です。
でも浴びるとなると・・・
日焼けする!紫外線バリバリでシミの元(,,-_-)
イメージ良くないですよぉ~

パワーストーンにも、色んな浄化方法があるけれど
水や太陽での浄化ができない石もあります。
でも月での浄化は、どの石にも効果的なんですよ♪

更に太陽は眩しすぎて見ることはできないけど
月は見ることができますからねぇ~

ギリシャ神話での太陽神はアポロン。
ローマ神話でもアポロ。
ハッキリ言って好みではない( ´艸`)

ギリシャ神話での月の女神はセレーネ
(アルテミス、ヘカテと同一視)
ローマ神話ではルナ(ダイアナと同一視)
どちらの神話でも3つもしくは2つの顔を持つ女神といわれる。
どちらも美しい女神(〃▽〃)ポッ♪
日本でも絶世の美女かぐや姫は、月の出身。

月は女性に例えられるんですねぇ~

おまじないもあります。
何かことを起こす時、新月に始まれば
縁起がいいと言われます

潮の満ち引きを起こしているし
女性の体にも影響を与えています。
家のオカンもmokkoを出産する時
お産婆さんが、潮の満ち引きから
出産時間を割り出した(゚O゚;

月が人間を狂気に引き込むとか、
満月に殺人が多いとも聞く。
満月の日に人狼は人から狼に変身し、
魔女たちは黒ミサを開く。
ミステリアスでしょ~♪

ちなみに占いでも月の星座占いがあります。
おなじみの12星座占いなどは、ご存知の通り生まれた日の
太陽の星座を元にした占いです。

月の星座占いは、生まれた時の月の星座を元にした占いです。
感情の具合・隠れた性格がわかります。

ってことで月の星座で分かる
「もうひとりの自分」を占ってみよう♪

まずは天体の位置計算→こちら
生年月日・時間を入力したら下の方にある
天体位置計算の実行ボタンを押します。

ボタンの下に天体位置が出ます。
天体位置表の「月」の位置にあるのが
あなたの月の星座です。

解説は→こちら

ちなみにmokkoの太陽の星座(12星座)は射手座なんだけど
月の星座は牡牛座でした。

更に!!
前に書いた記事を再度アップしますが
ひと月のうちに満月が2回ある時、2回目の満月を
『ブルームーン』と呼ぶそうです。

このBlue Moonは、断定は出来ないものの
3年~5年に1度の周期で起こるらしい。
名前の通り、月が青く見えるわけではなく、
『滅多に起こらない』『まれな現象』
のことを言うそうです。

英語でも〝極まれに〟という意味で
"once in a blue moon" という熟語があるくらい・・・

2007年は6月30日。次回は2010年
なんとこの年は1年に2回(1月と3月)
ブルー・ムーンがあるそうです。
是非ともこの目で見たい!!

何故なら、
「Blue Moon」を見ると幸せになれる
という言い伝えがあるそうです。
あぁ~なんてステキな言い伝えなのかしらぁ~

問題は、それまで覚えていられるかということ。
難しいかも・・・(-。-;)

ってことで、2010年のブルームーンが近くなったら
是非ともmokkoに教えて欲しい

(人ゝω・)お願い♪

完全他力本願( ̄▽ ̄;)ゞ

まぁ~そんなこんなで、やはり月は神秘的ですよねぇ~

ってことで月と太陽では
『月』が好き!!