ちょっと嵌ってます。 | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

いや・・・すごぉ~く嵌ってます。

キャラを楽しむミステリアスファンタジーってとこでしょうか?

薬屋探偵シリーズです。


実はこれ、1話完結ってことで

タイトルが気になった「ユルユルカ」を最初に購入した。

ところが出だしの数ページを読んで気に入った。

これは最初から読んだほうがいい!

ってことで、シリーズを大人買いした。(痛かったぁ~)


ミステリー好きには疑問符の嵐でしょう。

mokkoはミステリーって苦手だけど(謎解きが苦手)

これは妖怪が出てくるのであえてファンタジーってことでOK。

だってファンタジーで検索かけてヒットしたんだもん。


何が好きって、心にザックリ来るセリフが必ずあるんですよ。

その度に、目からウロコだったり、感動したりしてます。

キャラの関係も好きだしね♪


第1巻は、シリーズでは「0巻」扱いです。

まぁ~プロローグ的なものでしょう。

1話完結ではありますが、伏線がいたるところに

張り巡らしてあります。

色んな巻で謎だったり疑問だったりが残ったまま・・・


でもシリーズを通して読んだ人にはご褒美もついてきます。

未だに謎のままになってる部分もあるけれど

今までの事から言って、後でわかるんだと思います。


シリーズも2章に突入して、第2弾が先日発売になりました。

10ヶ月待ちましたよぉ~

1章の終わり方があまりにも切なくて

何日も尾を引いたけど、2章を読んで安心。

だから今回の2弾は、安心して読めてます。

(読むのが遅いからまだ途中なんだけどね・・・)



でね・・・

同じ小説を読んだ人がどんな感想を持ってるのか気になって

検索をかけてみたんですよ。

そしたら某サイト(ネット販売)で、2弾の解説が書いてあったんだけど

キャラの名前を間違えてた・・・

リベザルをリザベルと書いていた・・・

まぁ~mokkoも同じ間違いをしてたんだけどねぇ


読み間違えてる人が多かったのか

文中にりべっちの名前を読み間違えた刑事さんに

訂正してる部分があって、笑っちゃいました。


しかしなぁ~・・・

売る側が間違えちゃいかんだろぉ~


更に・・・

某サイトの百科事典なるものでも

2章第1弾の「ソラチルサクハナ」の説明が

キャラごとにしてあったのに、間違えてる!

ちゃんと読めばわかることなのに、登場人物の1人が

ちゃんと話してるのに、違うことが書いてあった。


おいおい!百科事典というタイトルつけるなら

ちゃんと読んでから解説してよね!

あえて突っ込まなかったけどね・・・


mixiやホムペで薬屋探偵シリーズが好きな人と

シリーズを通しての謎についてあれやこれやと盛り上がっております。

mixiは放置してるんだけど、新刊出たから、今の時期だけなんだけどね・・・


mokkoの読書タイムは通勤電車の中のみ。

しばらくは通勤が楽しくなりそうです。

今日も、電車の中でニヤリとしてましたからぁ~♪