今日も茨城でのお仕事です。
古河というところに来ております。
お客さんは今のところ来ないけど
業者諸々から電話がかかって来ます。
クライアントの会社は一族経営なんだけど
何というか、電話の掛け方を知らない・・・
通常、他の会社に電話する時って、
まず自分が名乗るでしょ。
社名と自分の名前を言うのって当たり前だよね。
ところがこの会社の一族の人達はそれができない。
話の内容で、わかるんだけど
高ピーな女が何人かいるので、誰なのかわからない。
折り返しの電話の時は困るからさぁ~
モチロン聞くけどさぁ~
電話掛けるたびに名前聞かれたら
普通は気づくでしょ~・・・
気づかないんだよね・・・
まぁ~mokkoが恥ずかしいわけじゃないから
別にいいんだけどね・・・