愛宕山から20分ぐらいだろうか
飯田ダムに到着。

記憶ではダムの前面に桜がたくさんあったはずなんだけど
このダムは古いダムじゃないからなぁ
桜とバイクの写真は諦めた。
ダムの下に降りれるようだ
まだ降りるのか
降りたら登らなければ
汗かいた
革ジャン脱いで
ダム湖のほうには桜は無いのか
ダムは静かでリラックスできた
と思っていたら、高校出たばかり位の若者集団6人位来てウザくなった
昼も近いし何処かでラーメン食べようかな
R50を水戸に向かいます。
途中で にんたまラーメン発見
クレーンゲームがたくさんありますね。
メニューはいつもの にんたま味噌ラーメンだけど、唐揚げセットってのがある
(鶏肉好きです)
唐揚げにはマヨネーズつきでした。
お腹いっぱいになってしまった
ラーメン食べてまた汗かいた
気温も25℃ちかくありそうだ
水戸の桜の名所といえば千波湖だが。
あ、思い出してしまった
U- 「今は何に 」
モ「スラクストンRだけど、ブレンボ対応してないでしょ?」
U- 「ありますよ。」
モ「2017年ですよ?」
なんてやり取り。
水戸のライコランドの1周年イベントでU- KANAYA 来店の予定だった。
千波湖は混むよなあ
やめた。ライコランド行く。
ライコランド到着。
自販機の冷たいコーヒー飲もうとしたら小銭ない
フルフェイスもクラシックなタイプが欲しいんだな、と被ってみてガッカリしたりして、レバーの件を相談。
先程ライコランドから連絡あって、スラクストンR用は新製品なんだって
次の土曜日、午後から
予報なので、10時に予約しちゃいました
メーカーさんが無料で取り付けてくれます
千波湖はやめたので、県庁の辺りの桜並木観ながら戻ることに。
朝イチでコンデジ無かった場所にも寄りました
帰宅してもいいけど、まだ陽がくれてないから、また風土記の丘に行ってこよう
桜×バイクは②まででしたね
明日は少し気温が下がって平年並みの気温になるそう。
来年は菜の花とスラクストンRの写真を撮りたいですね。
おしまい













