桜×バイク 2018 ② | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー

スラクストンR編ニコ

先週のモーターサイクルショー帰りはガソリン入れずに帰宅したので、給油してから目的の場所へ

去年はデスペラードで最高の写真撮れた場所なんだけど、時間が違う。
正午頃に撮ったんだよな

奥の桜に陽が当たってない真顔


ちょっと背景が暗くなっちゃったなぁ


ではコンデジで
電池入ってない真顔
携帯でもう少し撮ろう。

ダブルのシートも地味かなぁ



電池取りに帰らねば、
だけど時間も勿体ない。

途中の運動公園も携帯で撮るか真顔

小学生が野球やってるよニコ
いい陽気で、運動するのも気持ちよさそうだ


向こうの いい場所では、ランドセルの女の子と若いママらしきお母さんが記念撮影キラキラ
お祝い御入学ですな

今日は4月1日か



イマイチだな真顔
場所変えよう


花びらがたくさん落ちてる

うーん 自動車止まってていい場所に停められないなぁ

土手の下には菜の花があるから、そっちにも行ってみよう。


土が丸見えだよ。
菜の花×スラクストンも撮りたかったんだけど、ここもイマイチだショック

お家帰る笑い泣き




帰宅して携帯充電して、コンデジの電池入れて、スラクストンのシートをシングルシートに戻して、一息ついてタバコ


元日以来の愛宕山

目の前の桜が開花前です。
バイクと桜と青空 の写真は撮れずショック


ソメイヨシノ満開

このピンクのは違う品種かなぁ?



ベンチで麓のコンビニで買ってきたサンドイッチで遅い朝ごはん

中腹の鳥居の前の駐輪場は空きがあったな




シングルシートで正解かな。


もう貼れないので愛宕山はここまで。

愛宕山は茨城県旧岩間町。
現在は笠間市になってます。


笠間市には、いばキラ☆ロードって、前にちぱるちゃんがやってたインターネットTVで出たダムがあって、そこも桜があったのを思い出した。

天気もいいし、ダムの桜を見に行くことに。

②はここで

おしまい


まだ引っ張りますイヒ