KTM大試乗会 | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー

今日は朝からいい天気でしたね!

30分寝坊したけどねorz

でもって30分ほど遅刻して、9時過ぎに船橋オートレース場に到着。
ちぱるちゃんのかわええ声が聞こえてテンション上がります

1738

試乗受付が始まっておりました。
すでに長蛇の列。

案の定、1290 SUPER DUKE や RC8R のほうに多くの人が並んでいまして、列に並びながらどれにしようか迷っていましたが、やっぱりCBR650Fと排気量の近い690DUKEに試乗することにしました。

1791


少々待って10:15から試乗することができました。

感想は、跨った感じは、上体が起きてるのでリラックスできます。
シートの幅が意外と広かったけど、足つきは悪くない。

低速の扱い易さはCBR650Fのほうが良かったかな。

250cc並みの軽さで、パワーがあるから、違和感たっぷりでしたね。
ハンドルもすごく軽くって、これで大型自動二輪免許必要なの?みたいな違和感。
トコトコとゆっくり走るほうが楽しそうなバイクでしたね。

お散歩ツーリングがメインのモッキーには、ああいうバイクのほうがいいのかも。

オーバルコースってのも初めて走行しましたが、なかなか面白かったですね。


試乗を終えてから、ゆっくりと場内を回って、クシタニのキャップ購入。
革ジャン買った時のスタンプカードがあと少しでいっぱいになるんだけど、オレンジキャラバンではスタンプもらえないのでグローブとかは買いませんでした。
(帰る前にTシャツも1枚購入しました)

1743

1741

試乗している間も、各ブースを回りながら、ずーっとトークが続いていました。

1760

今回は総合司会ということで、大変なお仕事です。
トラッパーバランス大会にもチャレンジ


ちぱる2号もじっくり観れて、帰る前にはエンジンもかけてくれたし♡

1746

1748

1749

1747

お昼はなんと、チームちぱるの皆さんとちぱるちゃんと一緒にランチです♡
新参者のモッキーですが、ちぱるちゃんのお隣で味噌ラーメン頂きました。



午後からの試乗予約も長蛇の列。
気が付いた時には、16:30ごろまで埋まっていましたorz

久しぶりに足に神経痛も出てしまい、試乗はあきらめました。




バイクに囲まれて、幸せな一時を味わっていたところ、なんと!

宇宙人を捕まえてご満悦な

1797

先川知香ちゃんがいるではありませんか!!
プライベートだそうですが、コラムに試乗した事書くそうなので、半分お仕事ですね。

1818

ちぱるちゃんと知香ちゃんは面識ないそうですが、いつか ちぱる&ちか の2ショットを拝みたいモッキーでございます。



2回行われたエクストリームショー。

何回観ても驚愕です。
フルパニアなのに直角ウィリーしちゃってます。

1801

変わった技も見ましたよ!

1805

バイクでニーブラwww
メインMCが捕まりました。


そんなこんなで陽が暮れるまで船橋オートレース場のKTMオレンジキャラバン楽しんでまいりました。
今日は心地よい疲れです。


来週はアメスタプレミアム放送です。
日曜の晩に暇してる方は、ぜひいらしてください。
楽しい一時を過ごせますよ♡




ペタしてね