お世話になりました | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー

すっかり秋ですね。

家の庭にも野鳥が来ております。


平野部に住むキツツキ コゲラ。

コゲラ


シジュウカラ。

シジュウカラ

その他には、ヒタキとメジロ。
もう少し経つとツグミとその仲間のアカハラ、シロハラとアオジが来るようになります。

午前中は30分置きぐらいに来る野鳥を眺めたりしていました。



昼前にコンビニで支払いや、ホームセンターで少々お買いもの。

コンビニではスピードくじでコーヒーとアイスと胃腸薬をもらえて、なんか今日は金運いいかも?


それから本屋に寄って月刊オートバイ購入し、床屋さんでモヒカン刈り。(ちょっと下手です)
一旦帰って頭洗ってセットして、今度は土浦市にお買いもの。


南海部品つくば店が、来週で完全閉店のためセール中です。
現在の場所に移転してから10年だそうです。

つくば店

たくさんのお客さん。
こんなにお客さん多かったのは初めてです。
買ったのはこちら。

コロコロ

メンテナンスローラーは¥5,000未満。

グローブ

グローブも通常より¥1,000ぐらい安く入手できました。

南海部品は茨城県に2店舗ありまして、水戸店にも時々行きます。
水戸には昨年2りんかんが茨城県に初出店しました。

そのせいもあるのでしょうか?
つくば店は閉店となり、それに代わり今度は土浦市真鍋に
待望の
ライコランド土浦店がオープンすることになります。

11/21.(金)10:30ですよ!

ライコランド土浦店

南海部品つくば店から5kmぐらいでしょうか。
今年の4月までGEOだった所ですね。
まだ看板できてませんねwww。
隣にはモスバーガー。向かいにはコンビニと、バイクを預けた際や少々待つときなんかには都合がいいんじゃないでしょうか。

モッキーもちょっとだけ家から近くなって良かったです

オープニングセールはあるんでしょうかね?
11/23(日)に茨城県初出店のライコランドへ行くでしょう。



お次は水戸市まで。
家を通り過ぎ、南海部品つくば店へ行くのと同じぐらいの距離を走ります。

南海部品水戸店の少し先。

クシタニ水戸


クシタニ水戸店です。
初めて入店しました

お目当ては

クシタニ


レザージャケット K-0618です。
税込み¥96,000もします。
今回は見送り。来月購入予定です。

触った感じはしっとりなめらか~なオイルドレザー。
サイズはLサイズがぴったりでした
背中、肩、肘に柔らかい素材のパッドが入ってます。
画像では解かりにくいですが、腋の部分はニットで動きやすく、前傾姿勢でも背中のパッドが上がってきませんでした。

タイトなシルエットで一部ニット素材の為、真冬のライディングには不向きですが、タウンジャケットにしても『バイク』っぽくなり過ぎないので使えますね。
真夏と真冬以外ならバイク用として使えます。

このモデルは、発売から3年ぐらい経つそうで、人気が高いため販売を継続しているんだそうです。


この価格だし、サイズは着てみないと解かりませんので、あきらめる為に行ったつもりだったんですが、逆に惚れてしまいました。



先月はたくさん働いて、お給金もたくさん
昨日も休日出勤しました。明日も休日出勤です。
平日は19時まで残業です。
今月のお給金も・・・

こんな感じなので、従業員一同くたくたです。
さすがに過労死してしまいそうなので、土曜日は交代で休もうということになったので、モッキーは次の土日は連休です。

11/9(日)は船橋オートレース場でKTMのイベントがあります。
モータージャーナリストのちぱるさんもスペシャルゲストで来場予定。
ちなみにクシタニも出店し、小物系の販売をするそうです。
今日、水戸店で小物系ってどんなものがあるのか聞いてみましたが、財布とかじゃないかなって言ってました。



ちぱるに会いたいけど、KTMの購入予定はありません。
どうしようかな・・・・・・・。

お天気と体調次第って感じですかね。

それではまた、ネタができたらブログ書きますね

ペタしてね