なかなか更新できなくなってます。m(_ _ )m
昨日、今日とバイク日和でしたね

どこか行きましたか?
モッキーは年末まで、土曜日の休日が無くなってしまいました

昨日は休日出勤で17時まで仕事してました。
それでも後から後からやらなければならないことが増えて、今週は金曜まで20時まで残業になる予定です。
20時で帰れればいいですけど、管理担当者のモッキーは多分その後30分ぐらいは残りますかね

今日は午前中はぐったりしてしまいました。
14時近くになり、近くの愛宕山までふらりと行ってきまして、暖かい日差しと、心地よい風と、いい眺めを味わってきました。
ちょっと霞んでましたね。
天狗の森の駐車場、今日はバイクの姿がちらほらとありまして、鳥居のそばに2台止まっていた後ろに650Fを止めて、オーナーさんと少々会話してきました。
MV AGUSTAのF4RR ABS
約300万円するおバイクでございます。
間近でじっくり拝見させていただけました。
もう一台のGSX-R1100
F4RRに比べたら乗りやすいそうですが、やはり大きいそうです。
ヨシムラのカーボンサイレンサーがカッコイイですね。
個人的には、この形状はカーボンサイレンサーが一番好きです。
黒×銀のカラーリングも大好き。
モッキーのCBRも銀×黒にしたいな~
マフラーはSP忠男のPOWER BOXみたいのが似合いそう。
出ないかなー。
お二人が言うには、750cc前後の排気量が扱い易くていいらしい。
650ccくらいの探してる人もけっこういるんだとか。
F4RRはシートが高くて、交差点のバレリーナになるそうです
F4RRのオーナーさんはCBX1000とビックスクーターも所有しているそうです。
羨ましい限りですね。
駐車場の奥のほうには、CB1300SFとGPZ900Rが。
どちらも個性的なカスタムがされてました。
こっちの2人はトイレに行っている間に帰り支度していたので、お話することはありませんでした。
そのあとにTW200。BMWの850ぐらいのやつ?
と、今日は愛宕山にバイクが7台も。
遊具で遊ぶ子供連れもおおくて、神社では何やら神事も行われておりました。
バイクに乗って、ちょっと元気になって、帰りに会社の自販機でコーヒー買おうと寄ったところ、寮で工場長他2名が麻雀してたので、挨拶して缶コーヒー飲んで、1時間程明日の作業の段取りしてから、本屋さん回って帰りました。
18時頃に帰宅しましたが、陽が落ちると少し寒いですね。
もうすぐ紅葉のシーズンです。
昨年は袋田の滝に行きましたが、今年は紅葉を観に行けそうにない気がします。
日曜の天気次第ってところでしょうかね。
まあ、ツーリング行こう!って気力があればの話なので、次の更新がいつになるやらって感じです。
それではまた