ナイハンチ立ち 本日の自主稽古より | 沖縄拳法 沖拳会大阪支部、快適稽古日記!

沖縄拳法 沖拳会大阪支部、快適稽古日記!

沖縄拳法空手道 沖拳会(代表・山城 美智師範) 大阪支部のブログ。

本日1月11日の自主稽古より。

ナイハンチ立ちの見直し。
前回山城先生が来阪された時に教わったこと。
足が交差する時、前後ではなく左右の「転がり方」が印象的でした。
交差の時に身体が必要以上に回ってしまう人は、取り組んでみると良いと思われます。

鋳型にはめるように、という考え方もあるのかもしれないけど、まずは取り組んでナンボだと思いますので、続けながらアレコレ考えてみましょう。
横に動くって大切ですね。


前回もお知らせしましたが、
次回大阪支部稽古は、塚本稽古会です。
会場は歌島コミュニティーとなります。