ご無沙汰しております。
ブログから遠ざかりすぎて、何をどこまで書いていたのか分からない。
けども、一つだけは言える
きゅーは今もボッチです(涙)!!!!!!!
力いっぱい叫ぶことではないのですが
落ち込み気味で書くと本当に落ち込んでしまいそうなので、文章だけでも元気にいきまっす(←無駄な「っ」が痛々しい)
えーーーーっと…
なんとなく、光が見えかけた夏休み前でしたが、
結局ですね、予想通りあっという間にリセットボタンがぽっちっと押され、仲良く過ごした時間がなかったかのようなきゅーのよそよそしさに、お友達もさぞ困惑したことでしょうよ。
あとは、お薬関連で言いますと、一度やめたセルトラリンを再開。(やめた話はしていたか不明ですが…💦)
受験後、ずっとやめていたコンサータも再開。
集中力がなさすぎて、授業もテストもヤバすぎでした。
そんでもって友達関係も凪。
それを今通っている病院の先生と相談し、それぞれ再開することとなりました。
コンサータの再開で、とりあえず1学期よりは多少集中して授業を受けることが出来るようにはなったようです。
まぁ、あくまでも多少、です。
でも、あっという間に底辺になりかけた一学期だったので、とりあえず頑張ったね、と褒めております。
友達関係は正直よくは分かりません。
心配されること、聞かれることを嫌がっておりますので、私からは聞かないようにしております。
病院の先生からもそれでOKで、帰宅後の様子に注意してみていれば良いと言われております。
今のところ、心配するような様子は見られない(よほどの役者でなければ)ので、とりあえずボッチだけど気持ちは安定しているようです。安定したボッチ。
まぁ本人にさほど負担でないのであれば、持続可能なボッチ、サステナボッチとして生きていくのもありです。
なので、きゅーの学校生活は傍目に見ると安定してきたように感じます。
が。
その一方で、いつまで薬を飲まないといけないのだろうか…と不安がよぎります。
そんな今日この頃。
(ずっと堂々巡りではある…)