モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」 -12ページ目

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

今バブってると言われるFMWVですけど、今回池袋開催で今日

2名の出展希望がありましてこれでほぼ満です。

 

モキタス君は夕方羽田から飛びますので電車で行くという事は

テーブルを持って行けないのでこれ以上の出展者増は不可能。

 

サンシャインシティは部屋代が高いので有難い限り。

モキタス君は売りもの少ないので売れないのが判っている分、

皆さん頑張って欲しいと思います。

image

全日本プロレス立川大会。期待が大きかったオタクの意見。

 

立川の会場へ行けなかった分、ネットでしかも大画面で観たい

から快活クラブで配信を観ましたが、正直面白くなかった。

何故かというのは文才が無いのでなかなか活字で表せないけど、

全体の興行として特にサプライズがあった訳でもないし、ユウマ

コンビ結成も唐突過ぎてオマケに本田と野村のタッグなんぞ何の

アレもねえし最強タッグへ向けたガラガラポン。

 

期待度が高かったGAORAチャンピオンのバトルロイヤルも捻り

が少なかった様に思えたしもっとハチャメチャで良かったのに。

全体的に落ち着いててチャレンジ精神的な興行ではなかった。

 

プロレスエキスがかなり物足りなかったので補充の意味で

10月8日、後楽園ホールのGLEAT興行へ1人で行く事にした。

Tホークと青木真也の闘いが昔全日でやった田村男児と青木の

様に跳ねるのかどうか。アレはマジで名勝負だった。

 

あとイケメンとCIMAのモキタス君的には夢のタッグ。

これは行くしかないし試合は勿論物販も並びますよ。

メインは勝彦とリンダマン、ツマラない試合な訳がない。

 

一応会場へはストハーのTシャツ、OWEのキャップを被って

イケメンのバッグを持ってイケメンの物販に並びます。

勿論Tホークの珈琲も買う。チケット含めて3万円は使いそう。

GLEAT|国内外のプロレスとコラボして企画・運営するイベント会社

 

 

だいぶ涼しくなったので明日は弁当後も長時間居るかも。

勝負市場の特徴として前半後半比較すると後半の方が

荷が多いという話で明日が当にそうです。

 

キンも銀も高くなったので明日は買えないなぁ。。。

露店も暫くお休みなので厳選しないと車に入らん。

多分外荷で相当量投げると思います。

image