憎めない妄想野郎この野郎 | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

長文。

昨日いきなりUさんから

「モキさん、Rさんを懐柔しましたね?」って言われて暫く

意味が理解出来なかったので、どういう意味か聞いたら

「モキさんがRさんがBさんへ〇〇する様に指示されたって

Rさんから聞いたって話をAさんから聞いた」って言うから

 

「もし私がそうして得るメリットは何ですか?」って逆に聞いたら

Uさんも納得された。意味不明だよこの野郎。

Aさんも知らない仲じゃないんだから俺に直接言ってきてよ。

他人に言わせるんじゃない。

 

そもそもAさんにもUさんにも足を向けて寝れないくらい世話に

なっている訳で、もしRさんへ言ったとしたら去年の10月頭で

時系列が全く合わんし、流石にRさんにも失礼だろう。

そこまでRさんと何でも言い合える仲でもないし!(笑)

 

Bさんとは確かに友達だし、BさんとAさんが対立構造に

あったとしても、頭の中でストーリーを作っちゃいかんです。

しかしそんなAさんも憎めないキャラというか「そういう人」と

皆から認識されているからアレだけど、ワシそのあとRさんに

直接言って直接顛末を聞いた。

 

それなりにAさんへ厳しい事を言われたそうで、でもビジネスと

しては当然の判断で、それがAさんもRさんとの仲があるうえ

でたぶん相当ショックだったのだろう(これはワシ妄想)。

そしてそこに何でワシが出てくるんだよう!(笑)

 

でもAさんは皆から応援されるキャラで尚且つ社長なんだから、

バタバタしないでどっしり構えてろってんですよ。

自分が正しいくやましくないと思ったらそれを貫くのが社長。

ワシからアドバイスがあるとすれば「ここが勝負の分かれ道!」

ではない。プロレス者的視点から観ると新日とWJです。

 

実際WJは消滅してしまったけどこっちはそうはイカンです。

BさんはBさんの人脈とバイタリティがあるからそう簡単には

アレだろうけどワシの見立てでは弱点はBさんじゃない。