「時計投資」って消えたのかい?? | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

ツィッター上でも「王冠スポーツ買えました!」みたいなネタが

殆ど出てこなくなりましたね。

結局SNSなんてのは欲望を刺激するアレしか賑々しないというか

羨望と嫉妬の渦巻く感情が「刺激的」だという訳。

 

「下げ相場」だから黙って指を咥えて見てるしかない。

金融商品と違って「カラ売り」出来ない訳だから、現物オンリーで

持ってると下がるのなら売り殺到で更に下げは加速します。

 

幸いにも時計投資家なる存在は「極一部」だったので、釣られて

提灯した人はお気の毒だけど、そもそもそれは時計に限らず

「転売屋」という名でブツは時計じゃなくても何でも良いのだろう。

 

NYダウ、ナスダックが高いうちはまだ「暴落」までは逝かない

というか、現行モデルがそもそもプレミア付き過ぎて「@5倍」

にもなればそれはそれで最初から可笑しい訳です。

image