いつもかかり気味で参戦しているFMWVですけど、せいぜい
2日前くらいから本格的に準備する感じで、今回のアンティーク
時計フェア銀座も気持ちは1か月以上前から入ってましたが
準備的にはせいぜい2週間前から在庫調整していたくらいで、
他の同種メンバーも同じ感じだと思います。
年2回の開催でも余裕のよっちゃんだけどなぁ・・・(笑)
さて今日は5時過ぎにトイレに起きて、そこからスマホ見たり
欝々しながら今さっきやっと起き上がった感じ。
実は昼からめっちゃ忙しいんだわ。暑い中、時計段ボールの旅に
出かけます。あまり遠くはないけど結構時間がかかるエリアへ。
前々から約束してた業者さんで、過去3回くらいアレした事が
ありますけど、ちょいと面白いモノが入っている事が多い。
そんなこんなでここまでやってきてそれなりのキャリアを積んで
来た感がありますが、「ずっとやってる」事で良い事があるし
得意分野なので悪い事は少ないと思う。
昨日夜の競り市場にてすかいらーく系の偽物クロノが山に入って
て、山だったから25Kまで出しても良いかと思ってたら本物
だと思って競ってきたチーナが居て、この野郎と思ったから45
まで逝った。100って言えばまだ来たかな(笑)
本物だったら350はあるから45という中途半端な値段で
降りる訳ねぇでしょうよ(笑)ご愁傷様です。里帰り品だ。
という意地悪もカネに目が眩んで門外から乗ってきたらします。