おはようございます、今日明日と寒い予報 | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

今日は外にあまり出ないで家に籠って小仕事の予定。

誰かさんじゃなけど家を掘るといくらでも時計が出てくる感じ(笑)

大網から引っ越す時も3回くらい市場で投げてまだ大塊があった

っていう「片付けられない男」モキタス君です。

 

このコロナ禍の自粛期間中、よくよくよー-く自分自身を客観的に考えて、片付けられないということは「溜める」という本能というか

特性というか癖があると解った訳だ。

結果一昨年の大コロナ禍で古物市場も停止、仕入れ停止状態でも

その片付けられない在庫で難なく食い繋ぐ事が出来た(笑)

 

引っ越してきてもう4年になるかと思いますが、もう見えない在庫が

溜まってますので何が何だか、紛失した時計が出てきたり

紛失してた事も忘れてしまってたり家内は時計のジャングルです。

 

仕入れた時計山を次から次へと上の重ねていくから溜まるのだと

解っていても先に売れる時計を売っちゃうのでどうしても残が余って

逝くというジャンク癖。

しかもその時計ジャンクに囲まれて安心感を得るという性格なので

やはりティッシュBOXと同じく溜める特性人間なのでしょう。

しかも仕事に直結しているという、これが本当に天職だな(笑)

 

image