地獄興行、今年ラスト明後日の池袋FMWVは | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

正直申しまして午前中がメインで午後はオマケです。

そんな日があっても良いでしょう。

サンシャイン文化会館に古時計の奇跡が起こりそうな気がする。

 

会場については色々と意見がありますが、一言でいうと慣れてて

便利なんですよねぇ。地下の駐車場に車を停めたら、そのまま

荷捌き用のエレベーターで即上会場まで行けます。

 

駐車料金は8時間の割引で2400円ですけど、今なら更に現金割引

で半額の1200円ですもんね。都内屋根付き一等地馬鹿安駐車。

 

だいたい朝8時に入って遅くても14時半には発車してますから

後の都合を考えたら車でもそう経費がかからない。

だから段ボールジャンクを持って行くには最高のロケーションで、

他にも色々と都合があればホテルがくっ付いているんだもんねぇ。

前乗りでもFMWVが終わってから泊まりでもヨシです。

そしたら2日間駐車場が無料。良い意味で利便性無茶苦茶です。

 

欲を言うなら中野の「ブロードウェー」みたいに古時計を他に観れる

お店が複数近所にあれば良いんですけどね。

ウィンドウで時計を売ってる質屋さんは数件あります。

 

サンシャインシティ - Google 検索