株価が戻ってもピンとこない | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

上げの加速感を感じるので目先ゴールが近いかも知れない。

「実体経済と株価の上昇感が違い過ぎる」という話をよく聞きますが

もうそれは昭和時代の感覚であって、今はそれぞれ全く違うモノに

成っている。

 

株式を含む金融取引で国内収入の2割以上を上げている国がある

というか、まぁそれは親方「米国」なんですけど。

基軸通貨発行国がやりたい放題、その時点でまともじゃないと考え

るべきで、そんな事はとっくに解ったうえでモキタス君も鉄火場に

参加している訳ですから、そこはとやかく言わない。

国債刷って借金で買えば上がるという馬鹿みたいな話。

しかも基軸通貨なのでまず破綻しない。

 

日本も円をガンガン刷って撒けばそりゃ景気も良くなると思いますが

そこは正直親方から止められているのでしょう(笑)

 

今更経済成長は期待出来ない訳で、「上げ下げ(下げ上げ)」して

そのボラ(幅)で儲けるしかない機関連中の養分に成らない様に

気をつけてます。