おはようございます、アンティークフェアin新宿へゴー! | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

年に2回の平日の朝から公共交通機関を
使った通勤。
当然通勤ラッシュに巻き込まれる訳ですが
前回はバスを使ったら大大渋滞に巻き
込まれたので今回は普通に電車で。
6時台の特急だと早く着き過ぎるし、
ここはやはり快速か。
しかし座席に座る為に朝から鬼の形相で
動くのも浅ましいと思い、生まれて初めて
快速のグリーン車両に乗ってみました。
値段は東京までの特急料金とほぼ同じ。
二階建て車両で下段に乗ると駅ホームの
床がほぼ目線(笑)オモロイ。
大網駅ではまだガラガラだったんですが
土気と鎌取で席はかなり埋まりました。
もっとびっくりしたのは事務服着た女性が
パンやジュースを袋に提げてて入ってきて
車内販売?もあるのかと思ったら車内改札
だった(笑)
新宿行きの経路を調べたら馬喰町から
都営新宿線に乗り換えるのが良いみたい
ですね。京王線直通なので西口方面だし。
時間的にハイアット行きのバスが出てる
かどうか。
今回のイベントは商い的に全く期待して
おりませんので出来ればなるべく楽しく
過ごす方法を探りたい(笑)
今夜は緑が丘泊で明日も電車なので初日
終わったら目黒ホルモンかご近所中華か(笑)

では今日も頑張りましょう!