おはようございます、メロン食べ過ぎで夜中何度もトイレへ | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

昨夜腹いっぱい食べたらオシッコに2度起きました。

水分の塊ですね。


今日は関空から羽田へ飛びますが、羽田に車を置いてる

ので問題なければ千葉の自宅へは9時過ぎに着くでしょう。


お店(ロントン)に中国モノの好きなお客さんが来られた

みたいで次のチナ市場へ出そうと思ってたブツが売れたと

店長から報告がありました。


何か他にも用意して欲しいと言われましたが

急に言われてもない・・・・


積極的に仕入れたとしても売れるとは限らないし

中国ものはまず安くないので(汗)

目先在庫を探りまくって凌ぐしかない。


さて先日池袋でのモキタス君持込「アルコール」はタダ酒に

なったどころか手間賃まで出たので万々歳。

意図的に残したのはモキ親父にやろうと思います。


やはり洋酒というのは舶来時計に通じるものがあるから

酒を飲まないモキタス君も昔から興味をそそられる訳で。

事実欧州には超々有名な「時計と酒(と装飾品含む)」の

ホールディングス会社が存在します。

また時計と同じくビンテージにはビンテージの良さがあります。


また以前にも書きました「酒場と時計は連動している」のです。


そして鋭い株の話ですけど、昨日売り損ねたというか、

あまりに出来高が少なかったので売り場じゃないと判断して

注文を引きました。

米国の「雇用ナンチャラ統計」の数字待ちだったようです。

その後のNY相場の上昇と円安を見ると数字は良かった

んでしょうね。

本当に引っ張りまくって今日こそモキタス君は「売り」です(笑)


では今日も頑張りましょう!