いつもと同じパターン、南紀に居る時はほとんど稼がずというか
業務的にはネット出し以外「何も出来ない」生活(笑)
和歌山市から先へ行けば古物市場があるとか聞きますけど、
時間と経費を考えれば「仕事になる」ハズがない、そこまで
非効率的な事はやりたくないです。
ヤフオク観てる方が百万倍マシでしょう。
首都圏で仕入れて首都圏で売る、これで完結してしまうのです。
それだけモノとカネが動いているという事ですが、「動かして利を得る」
という仕事なのでどうしても「楽な方(動く方)」へ行くのが古時計に限らず
商売人じゃないかなぁと。
今日は羽田へ飛んでオカチへ寄って小岩さんとこへ寄ります。
その後ある処へ行きますが結果が出ればここに書く事が出来るかな。
明日は松戸回って明後日富岡出店。
来週は多治見時計市場から神戸FMWVと大阪レトロ倉庫。
その準備と段取りの間に勝負市場があったりしてこれで手一杯ですね。
では今日も頑張りましょう!