マイクの調子が悪くてなんでこんな事になってるのか
訳がわからん。
ツマミを「触るな」って言われてるはずなんだよね。
スタジオ内の人間が自由にミキサーのツマミを回し放題って・・・
よく考えたらとても恐ろしい事です。
正直そこからして「プロ放送」っていうレベルじゃない。
「コミュニティFMってのはそうだ!」と言われればそうかも知れません。
たぶんFM TANABEの目指すところは「水」みたいなもんで、
あって当たり前、でも無くてはならない、ってとこを目指してるのかなと。
でも「水でカネは取れません、美味しい珈琲じゃなければ。」と
モキタス君はずっと言ってる訳で。
そこまでのレベルじゃないね。だからマニア話ナイトも終わります。
難しいです、商売にするには。
さてモキタス君は明日千葉へ戻りますが、荒天で果たして白浜線の
飛行機が飛ぶのかどうか、なぜ毎度心配しなくちゃならんのか。
こんなところで「運」を使いたくないね(笑)