超ローカルチックでプライベートな話題 | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。




今日、弁慶市へ長男と行きまして山ノ神に頼まれてたフジカメヤパンの

ココアパンとバターパン、それに鈴屋のデラックスケーキは無く

「デラックスケーキのハシ」を買いまして、更にとシラスと実家用に

鯵の開きとカマスの開きそれと長男用に100円オモチャを購入しました。


正直モキタス君が出店してた頃(7年ほど前)からすると60%くらいの

出店数になってましたが、出店が減った分お客の密度が増した感じ。


サロンドオカモトのシンパチロウさんから長男へフジカメヤパンの揚げたて

ドーナツを買って頂きました。


モキタス君はいつもの二ノ宮の大判焼きを立ち食い(笑)


さて今朝新聞の折込広告で知った名前を目にしました。

確か叔父と昔事業をやってて破産?夜逃げした人だ。


モキタス君の母方の祖父から相当カネを引っ張ってたらしいが(笑)

勿論祖父も納得済みで、モキタス君がどうのこうの言うアレじゃないけど。

祖父だけじゃないでしょ?この人のカネ絡みで砂噛んだ人。


10年も過ぎたらこうやってまた堂々と名前が出せるのですね。

確か大昔祖父の葬儀で会ったけどその時はまだ絶好調だったのか

こちらから観て良くない印象というか、やけに偉そうにしてたというか

ゴルフ焼けと酒太りでカタギには見えなかったけど。

今考えたらただの「田舎バブル紳士」です。

モキタス君ならどの顔で広告出してんねんって感じ?


さて今回モキタス君は木曜日に南紀へ来ましたが。

その日の夜、白浜の某ホテルで「バースデー会?」があったらしい。

主催?主賓は昔よく飛行機で一緒になった小柄な人。

白浜空港で空港職員に怒鳴りまくってたのを何度か見たなぁ。

最近飛行機で見ないですけど。

何しに東京へ行ってんだか。裁判?とか自分で新聞広告に書いてたけど。

この人もカタギには思えないなぁ。

かといって「アッチ」じゃないっしょ。ハンパだよ。


その会のゲストはTVでも御馴染み元インドネシア大統領夫人。

あの日は朝便のみ伊丹空港着で夜便だと間に合わなかったハズで

準備も大変だったでしょう。私はこの夫人が嫌いじゃない(笑)


上記約2名、自己顕示欲というかバイタリティがハンパないですね。

こんな小田舎で、皆「人が良い」から「図々しい=チカラがある」みたいな

勘違いが横行してんです。


小さな小さな超ローカルネタでした。