朝便で羽田へ飛びますが9時25分発って昔に比べますと
かなり早くなったという印象、その機体が羽田から飛んでくるのは
7時30分発ですから(笑)
1時間早くなってますね。ずっとこれでいくのかなぁ・・・・
さて明日は市原へ車を止めておりますのでそこまでアクアラインを
通るバスに乗って、市原から家まで高速使って約40分、しかし
帰宅せず松戸の時計修理屋さんへ向かう予定でございます。
たぶん帰宅はまた夜かな。
来週はマジで目先「勝負の週」、しかも時計ではなく株でもなくじゃあ何だ?
という話ですけど、モキタス君が色々やっております「枝葉」の勝負ヤマの
一つが来週に集中しておるのです。
ガチガチモキタス君、妙に真面目というか欲深いというか(自爆)
しかしアレです、コチラ(南紀)の人間は呑気だなぁと来る度に思う。
特にコチラの主立った経営者はOO金にドップリというイメージしかない。
優先順位が可笑しいというか、カネにならん事を先頭に持ってくる事が
カッコイイと勘違いしているとしか思えん??
本業がシッカリした上での「カネにならん事」だと思いますがね。
本業がOO金に浸かってるから財務収支とか考えなくても「使い切れば」
良いのでしょうか。
今の今やっている事がずっと未来まで関係していると思ってないというか、
んな事やっている場合じゃないし、思いつきの行動の連続で最後の
最後はバンザイすればという事にしか思えん。
思考が建設的じゃない風土だからそりゃ現実的にも過疎化していく。
住むのは最高だと思うけどここでビジネスはしたくないというのが
モキタス君の正直なところ。